fc2ブログ

時計

プロフィール 

トシママ

Author:トシママ
「急性リンパ性白血病」 で天国へと旅立ったトッシーの闘病記で、HP 「トッシーと仲間たち」 のブログのページです。

リンクにある、「トッシーと仲間たち」のトップページからどうぞお入りください。

トッシー(息子敏行)
高校3年の夏休みの終わり、H16年8月31日に「急性リンパ性白血病」と診断を下され、H17年6月28日までの10ヶ月の闘病に幕を下ろしました。

どんな過酷な試練にも弱音ひとつ吐かず、常に前向きに治ることだけを信じ、闘い抜きました。

トッシーが亡くなってからもトッシーとつながっていたくて、HPを開設しました。

どんどんトッシーが結んでくれる縁が広がっています。

これからも大勢の方にトッシーが残した、命の大切さ、命の重さ、命の尊さ、生きることのメッセージを伝えたいです。

リンク

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

最近の記事+コメント

最近のトラックバック

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

RSSフィード

ブログ内検索

フリーエリア

ランキングに参加しています。

banner2.gif

ポチッとクリック応援よろしくお願いします。

ランキングに参加しています。

ポチッと一押ししていただけたらとっても嬉しいです。

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

HPに関する感想やご意見は私までメールを下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

報告!

報告があります。
今まで本を出版するにあたって、鳥さんを初めたくさんの方から
コメント・メールを頂ありがとうございました。
私の事がよそのブログや、掲示板でたくさんレスされているのを見ました。
「新たなる犠牲者の予感…」 って感じで私のURLが紹介されていました。

我が家も会社を経営しており、
「この出版社は営業、商売でコンテストをしている」 と
社長 (主人) の立場から見てすごく良くわかっています。

主人の仲間に本屋さんを経営している方がいます。
「本が店頭に並ぶことは、どこの出版社でも容易なことではない。」
と話を聞いています。
大手出版社に何十年も働いている親戚がいます。
その方にも相談をし、出版社の仕組みなど、詳しく話を聞かせてもらいました。
出版企画書も見ていただきました。
値段が少し高めだが、良く理解し、納得できれば良い。
とおっしゃっていただきました。

企画書の書店流通について、をみると新風舎の直営店に並べること・ネット書店で紹介する
(アマゾン) 注文があれば問屋を通して書店に届けられることがわかります。
販売・書店への流通を約束するものでは無いとも書いてあります。
他の出版社で一般に書店店頭に出すと約束できるところは殆どないと聞きました。

皆さんの批判が必ずしも間違っているとはいえないと思います。
現に被害にあわれている方のブログも見させて頂きました。
もともと、共同出版云々と言うものは、自分が 「自費」 で本にし、
作品を読んで欲しい人に配ることが目的です。

主人とも十分に話し合い、納得した上で契約書に判を押そうと思います。
企画書からすると2月に本が出来上がるそうです。
全てのことを受け入れ、密に連絡を取り合い、納得のいく本を作ろうと思います。
私のかけがえの無い分身ですから、手は抜きません。妥協はしません。
トコトン話し合い頑張って良い本を作ろうと思います。

「そこが甘い!!」 とおっしゃる方もいると思いますが、皆さんの批判を受け入れて頑張ります。
どうか応援してください。
常時このブログで報告していきたいと思います。
温かく見守っていてください。
私を心配してくださり、忠告をしてくれた沢山の方々、本当にありがとうございました。
皆さんの忠告を胸にしまい、半端な気持ちでは無いことをわかってください。
決して安い買い物ではないのですから、気を引き締めて頑張ります。

「トッシーと仲間たち」 トップページ

スポンサーサイト



テーマ : 白血病 - ジャンル : 心と身体

<< 今日は敏行の2回目の命日  28日パート1 | ホーム | 今日は敏行の三回忌の法要 >>


コメント

千夜公主さんへ

コメントありがとうございました。
批判・忠告メールがたくさん来ました。
千夜公主さんのように言ってくださる方は今までいませんでした。
本当にありがとうございました。

お節介さん&鳥さん

ご忠告ありがとうございました。
書店に並ばないことは初めから聞いていました。


ありがとう!

黒コギさんありがとうございます。
頑張って誰にも文句を言わせない本を作ります。
応援してくださいね。
このコメントが力強い力になります!

こんにちは!
私は本の出版等については全くの素人なので
何もお力になれませんが、
トシママさんとご主人が納得される本が
作られることを願ってます!
頑張ってくださいね(^_^)/

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


アマゾン

アマゾンについての記事を参照させていただきました。


 BLOG TOP