fc2ブログ

時計

プロフィール 

トシママ

Author:トシママ
「急性リンパ性白血病」 で天国へと旅立ったトッシーの闘病記で、HP 「トッシーと仲間たち」 のブログのページです。

リンクにある、「トッシーと仲間たち」のトップページからどうぞお入りください。

トッシー(息子敏行)
高校3年の夏休みの終わり、H16年8月31日に「急性リンパ性白血病」と診断を下され、H17年6月28日までの10ヶ月の闘病に幕を下ろしました。

どんな過酷な試練にも弱音ひとつ吐かず、常に前向きに治ることだけを信じ、闘い抜きました。

トッシーが亡くなってからもトッシーとつながっていたくて、HPを開設しました。

どんどんトッシーが結んでくれる縁が広がっています。

これからも大勢の方にトッシーが残した、命の大切さ、命の重さ、命の尊さ、生きることのメッセージを伝えたいです。

リンク

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー

最近の記事+コメント

最近のトラックバック

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

RSSフィード

ブログ内検索

フリーエリア

ランキングに参加しています。

banner2.gif

ポチッとクリック応援よろしくお願いします。

ランキングに参加しています。

ポチッと一押ししていただけたらとっても嬉しいです。

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

HPに関する感想やご意見は私までメールを下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

専門学校へ案内を持っていきました。

今日主人が、合格をしていたが、一度も通えなかった専門学校へ
出版報告会の案内を持って行ってくれました。

敏行は看護師になると、闘病中一時退院の時に、看護師の専門学校を受験し、見事合格しました。が、一度も通うことが出来ませんでした。

敏行が亡くなってからも、この専門学校の先生方とは交流を持たせてもらっています。敏行も一緒に学校へ通って来ている。と思わせてください。敏行も皆さんと一緒に卒業させてくださいと、生徒さんたちに手紙を書いたこともありました。
是非、皆さんにも来て頂きたくて案内を持っていったんですが、副校長、敏行を受け持つはずだった担任の先生が、気持ちよく出迎えて下さったそうです。イベント当日も来てくれるそうです。

それと、BSNから敏行の写っているホームビデオがあるかと言われ、一才位のときから18才の亡くなる前の日までを写したビデオがあったので昨日送ったら今日電話があって、早速見てくれたようで、「今までメールやネット、電話だけのつながりだったのが、やっと敏行君に会えたような気がしました。ピアノも上手で…」 て言ってくださり、とっても嬉しかったです。
どのような形でピックアップするのかとっても楽しみです。

敏行のお通夜の時に来てくださった450人のうち、三分の二は敏行の仲間でした。その方たちに案内を作っているのですが、なかなか大変です。
順番にやっているので、もう少し待ってください。
早急に案内を発送します。

1月7日の新風舎倒産で、ご隠居さんと出会うまで、一ヶ月ただどうしようどうしよう…イベントは取りやめに出来ない状態になって来ているし…って新風舎の対応も全く把握できず、しかかり中の本は最後まで仕上げるとか訳のわからないことを言っているし、著者の皆さんにアンケートを送るだの言っていたけど、全く来る気配が無いし。
(ご隠居さんと出会ってから新風舎のHP見ていないからわかりませんが、何か進展があったかも知れませんが…)

本来ならば、イベントに向けて着々と準備も進んでいたかも知れなかったのに、ただどうしょうって何も出来ず、一ヶ月を無駄にしてしまったから、本当に準備に大変です。
でも、敏行ため (私のためでもある) だから頑張ります!


「秦野(はだの)の御隠居さんのブログ」
私の本制作の過程が毎日更新されています。

「トッシーと仲間たち」 トップページ

スポンサーサイト



テーマ : 白血病 - ジャンル : 心と身体

タグ : 看護師専門学校NSNホームビデオ新風舎

<< 明日、新潟日報の取材があります。 | ホーム | 今日突然NHKが来ました! >>


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

 BLOG TOP