fc2ブログ

時計

プロフィール 

トシママ

Author:トシママ
「急性リンパ性白血病」 で天国へと旅立ったトッシーの闘病記で、HP 「トッシーと仲間たち」 のブログのページです。

リンクにある、「トッシーと仲間たち」のトップページからどうぞお入りください。

トッシー(息子敏行)
高校3年の夏休みの終わり、H16年8月31日に「急性リンパ性白血病」と診断を下され、H17年6月28日までの10ヶ月の闘病に幕を下ろしました。

どんな過酷な試練にも弱音ひとつ吐かず、常に前向きに治ることだけを信じ、闘い抜きました。

トッシーが亡くなってからもトッシーとつながっていたくて、HPを開設しました。

どんどんトッシーが結んでくれる縁が広がっています。

これからも大勢の方にトッシーが残した、命の大切さ、命の重さ、命の尊さ、生きることのメッセージを伝えたいです。

リンク

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリー

最近の記事+コメント

最近のトラックバック

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

RSSフィード

ブログ内検索

フリーエリア

ランキングに参加しています。

banner2.gif

ポチッとクリック応援よろしくお願いします。

ランキングに参加しています。

ポチッと一押ししていただけたらとっても嬉しいです。

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

HPに関する感想やご意見は私までメールを下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

11日に結婚式の写真撮影の前撮りがありました。

11日に結婚式の写真撮影の前撮りがありました。
3時から10時までの7時間をかけての撮影でした。
本当は晴れていたら外のライトアップされた所で撮りたかったようですが、あいにくの雨で外の撮影はダメでした。

本になっているアルバムを頼んだので、かなりのポーズを撮りました。
私も負けずに写真を撮ってきました。

私もとても疲れたので祥子はかなり疲れたと思います。
妊婦さんで具合がわるくとなる事も無く無事終了して良かったです。
とっても楽しかったです。
最後の30分くらいは祥子とお父さんがバージンロードを歩く練習です、
一通りのリハーサルをしました。
お父さんが祥子のドレスの裾を踏まないことを祈ります。
16日の結婚式まであとわずかになりました。

部屋の増築のほうも後掃除をして終わりになるそうです。
お父さんがこだわって作った、8畳と10畳の部屋。
天然無垢のフローリングは温かみがあって凄くいいですね。
天井が高くて丸太の梁が立派です。
畳の部屋には真ん中に6畳分の畳が敷いてあり周りはひのきのフローリング。畳の部屋の屋根裏は、洋間からいけるロフトが8畳分あります。
ロフトには生まれてくる赤ちゃんが危なくないように、
洋祐君の美容師の商売道具のはさみ・染め粉の薬品などしまって置けばいいかなと一人で思っています。

お父さんがこだわって作ったのには訳があります!
それは…
将来孫たちが大きくなって部屋が必要になったときに、母屋と入れ替わって私達がその部屋を使うことになるからです。
私のパソコンを置けるスペースもちゃんと作ってくれました。
お父さんありがとう!10年・15年後あの部屋に住めることを楽しみにしています。

「トッシーと仲間たち」 トップページ


テーマ : 白血病 - ジャンル : 心と身体

最終打ち合わせ

今日は挙式の最終打ち合わせがありました。
3時~6時40分と長丁場でしたが、洋祐君のご両親も来られて
和やかに和気藹々と進めることが出来ました。

お父さんはバンドのことで頭が一杯で、
機材搬入は何時頃どこからしたらいいのか?
リハーサルは出来るのか?
洋祐君のお兄さんがドラムをやるんですが、家でも常にリズムを取っているらしく、洋祐君のご両親もお兄さんのドラムを始めて聞くそうで、とっても楽しみにしているそうです。
洋祐兄さん!バンド・ドラムデビュー頑張ってね!!

夜、私の友達の照子さん、お祝いを持ってきていただきありがとうございました。
本家と、照男さん、稔さん、洸さんありがとうございました。
後、従業員の方ありがとうございました。

従業員のTさんから思いがけないものをいただきました。
まだ敏行、祥子、律子が小さかったとき、休みの日仕事場にに連れて行き、Tさんの飴を3つもらったことがあり、手紙に 「Tさんへあめを3つもらいました。ありがとう。としゆき・しょうこより」 と書かれた敏行直筆のメモ用紙に書かれた手紙を持ってきてくれました。敏行が小1のときの字らしく、14・5年も大事に持っていてくれたことがとっても嬉しかったです。大事にしたいと思います。
本当にありがとうございました。

「トッシーと仲間たち」 トップページ

テーマ : 白血病 - ジャンル : 心と身体

おじんバンド練習♪

今日はおじんバンドの練習がありました。
詳しいことは 「おじんバンド (OGB))活動内容」
をご覧下さい。

「おじんバンド (OGB) 活動内容」 更新しました。
「トッシーと仲間たち」 トップページ

テーマ : 白血病 - ジャンル : 心と身体

祥子と洋祐君入籍しました。

報告です!
昨日祥子と洋祐君がめでたく入籍を済ませ、夫婦になりました。

昨日は日が良いらしく、2007年7月7日 777 と3つ7が並ぶのは今日だけ。
祥子がこだわるわけがわかりました。

市役所の方が 「休みの日に 【養子縁組】&【婚姻届】 を持ってきたのは初めてだ」 と言われたそうです。
養子縁組をすると婚姻届の夫・妻の名前が同じ高野なんですよね~なんか奇妙です。

16日の結婚式まで (部屋が出来るまで) 通い夫ですが…
7人家族になり12月にはもう一人増えて8人家族になります。

私の心の中では9人家族です!敏行よりも洋祐君が年上だから年下のお兄さんになります。敏行は祥子に 「俺より年上と結婚するな!」 と言っていたそうだけど、洋祐君は誰とでも話をする子だからきっと話があったと思う。

「ひとりごと」 更新しました。
「トッシーと仲間たち」 トップページ


テーマ : 白血病 - ジャンル : 心と身体

祥子と結婚式場へ衣装の打ち合わせに行ってきました。28日パート2

今日は、ドレス・内掛けに合わせた髪形のイメージを決めてきました。

4時から7時までの3時間…
とっても疲れましたが、すごく楽しかったです。
イヤリング・ネックレス・髪飾り…
やっぱりどれも素敵で、目移りして…
最後は祥子の 「これ!」 で決まり!!

和装の内掛けの時にかつらをかぶるものだと思っていましたが、
今は、ほとんど…あまりかつらをかぶらないそうです。
かつらじゃなくても自髪でもとっても素敵になるんですね~

祥子の白ドレスの後ろ姿を写メで撮りました。

写真をクリックすると拡大写真が見れます。
「トッシーと仲間たち」 トップページ

白ドレス

テーマ : 白血病 - ジャンル : 心と身体

| ホーム |


PREV PAGE «  BLOG TOP  » NEXT PAGE