fc2ブログ

時計

プロフィール 

トシママ

Author:トシママ
「急性リンパ性白血病」 で天国へと旅立ったトッシーの闘病記で、HP 「トッシーと仲間たち」 のブログのページです。

リンクにある、「トッシーと仲間たち」のトップページからどうぞお入りください。

トッシー(息子敏行)
高校3年の夏休みの終わり、H16年8月31日に「急性リンパ性白血病」と診断を下され、H17年6月28日までの10ヶ月の闘病に幕を下ろしました。

どんな過酷な試練にも弱音ひとつ吐かず、常に前向きに治ることだけを信じ、闘い抜きました。

トッシーが亡くなってからもトッシーとつながっていたくて、HPを開設しました。

どんどんトッシーが結んでくれる縁が広がっています。

これからも大勢の方にトッシーが残した、命の大切さ、命の重さ、命の尊さ、生きることのメッセージを伝えたいです。

リンク

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

最近の記事+コメント

最近のトラックバック

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

RSSフィード

ブログ内検索

フリーエリア

ランキングに参加しています。

banner2.gif

ポチッとクリック応援よろしくお願いします。

ランキングに参加しています。

ポチッと一押ししていただけたらとっても嬉しいです。

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

HPに関する感想やご意見は私までメールを下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

律子16歳♪

今日律子のお誕生日です。

無事16歳を迎えることができました。

お祝い…

していません。本人は家にいないし、

主役がいないんじゃ話しになりません。

ケーキだけは買ってきました。

洋祐君が律子が欲しがっていて香水をプレゼントしてくれました。

洋祐君の帰りが遅かったのは…そういうことね。

本当に優しい義兄さんでよかった。


みんなで花火をするといって出て行って、仲間を連れて帰ってきて、隙を見てケーキをかき込んで部屋に行きました。

後で味わってゆっくり食べればいいのにね。


今日は梅雨明け後、初めてお日様が顔を出して、カンカン照りの夏~って感じの日でした。

木陰に入ると爽やかな風が吹いて…夏だな~

やっぱ夏は好きです。

お誕生日のケーキ 1
200808072210000.jpg
誕生日のケーキ 2
200808072212000.jpg
ケーキを食べる律子
200808072223000.jpg

「俺、マジダメかもしれない…」 を読んでいただいた嬉しいメッセージ
をまとめました。是非、読んでみてください。随時更新しています。

以前産経新聞で紹介されましたが、まだ削除されていなかったのでまたアップしました。
産経ニュース社会面  【新風社破綻乗り越え、息子の闘病記出版 母に元社員らが協力】

CDの販売を始めました。試聴も出来ます。
イベントの写真をアップしました。
「トッシーと仲間たち」

私の本制作の過程が掲載されています。
「秦野(はだの)の御隠居さんのブログ」

「トッシーと仲間たち」トップページ


スポンサーサイト



テーマ : 白血病 - ジャンル : 心と身体

タグ : お誕生日お祝いケーキ香水プレゼント花火

可愛いリボンの缶ビール

今日敏行のお墓に小さな缶ビールに可愛いリボンがかけてあるビールが置いてありました。

きっと敏行のお誕生日のプレゼントだと思うんだけど、どうもありがとうございます。

ビールもリボンをかけると、とっても可愛い贈り物になるんですね。

感動しました。

お墓って、お供えしてあるものを盗む泥棒がいるそうです。
ビール、ジュース類は狙われているそうです。

だから、気づいた時にはすぐに家に持ち帰り、お仏壇にお供えしています。

困った泥棒もいるんですね。 絶対罰が当たるよ!

本当にありがとうございました。



「俺、マジダメかもしれない…」 を読んでいただいた嬉しいメッセージ
をまとめました。是非、読んでみてください。随時更新しています。

以前産経新聞で紹介されましたが、まだ削除されていなかったのでまたアップしました。
産経ニュース社会面  【新風社破綻乗り越え、息子の闘病記出版 母に元社員らが協力】

CDの販売を始めました。試聴も出来ます。
イベントの写真をアップしました。
「トッシーと仲間たち」

私の本制作の過程が掲載されています。
「秦野(はだの)の御隠居さんのブログ」

「トッシーと仲間たち」トップページ


テーマ : 白血病 - ジャンル : 心と身体

タグ : お墓缶ビールお誕生日のプレゼント贈り物感動どろヴぉう

敏行22才のバースデー

敏行、22才お誕生日おめでとう!

敏行の携帯のアドレスをお母さんそのまま使っているでしょう、敏行の仲間から、お祝いメールが届いているんだよ!

お母さんねとっても感動してしまいました。
こうして毎年お祝いメールをもらうのがとっても嬉しいよ。

敏行も嬉しいよね。
敏行の仲間は敏行のこと絶対忘れることが無いから、
安心していてね。

メールの内容教えてあげようか?
「……また今度バスケ部で集まるときには必ず呼ぶからちゃんと来いよ。会えるのを楽しみにしている。トシが生まれてくれた今日に、出逢った時から変わらない最高の感謝の気持ちを込めた 「ありがとう」 をトシありがとう!あなたに出逢えて本当に良かった。」

「……元気にしてるかなぁ。これからも頑張るから応援しててね♪」


ほんの一部だけど、敏行ちゃんと読んでいる?
この仲間の胸の中にはちゃんと敏行が消えずにいるんだよ。

敏行!本当に最高の仲間と出逢えてよかったね!
本当にお母さんも嬉しいよ。

これからもみんなのこと見守っていてね。
力を貸して欲しい時は、心の中で敏行の名前を呼ぶから、本当に助けてよね!頼んだよ!!

最高の1年を送ってください。



「ひとりごと」 更新しました。

「俺、マジダメかもしれない…」 を読んでいただいた嬉しいメッセージ
をまとめました。是非、読んでみてください。随時更新しています。

以前産経新聞で紹介されましたが、まだ削除されていなかったのでまたアップしました。
産経ニュース社会面  【新風社破綻乗り越え、息子の闘病記出版 母に元社員らが協力】

CDの販売を始めました。試聴も出来ます。
イベントの写真をアップしました。
「トッシーと仲間たち」

私の本制作の過程が掲載されています。
「秦野(はだの)の御隠居さんのブログ」

「トッシーと仲間たち」トップページ


テーマ : 白血病 - ジャンル : 心と身体

タグ : 誕生日携帯アドレスお祝いメール感謝最高の仲間バスケ

式を挙げて1年目♪

今日は、祥子&洋祐君が結婚式を挙げて1年目になります。
07年7月7日入籍しましたが、式を挙げたのがきょう7月16日でした。

祥子&洋祐君おめでとう!

こうちゃんが19年11月20日に生まれて本当にあっという間でした。本当に時がたつのがすごく早く感じます。

こうちゃんも20日で8ヶ月になります。
本当に早い!


私も40を過ぎて、敏行の病気がわかって闘病。

敏行が亡くなってからは、
一周忌に追悼コンサート開いて、
本を書いてHP立ち上げて、
三回忌も敏行の友達たくさん呼んで、
講演会の以来が来て何とか無事済ませ、
新風舎が倒産して途方くれて、
ご隠居さんと知り合えて、
無事本が出版されて、
敏行への追悼の気持ちでCDを制作して、
出版報告会&チャリティーコンサートを開いて、

たくさんの方と知り合うことが出来て、
たくさんの人から協力してもらって、力になってもらって、
本当にアッという間に時が過ぎていきました。

これからも新たな出会いがありそうな予感がします。
きっと敏行が結びつけてくれているんだと思う。

これからも頑張ろう!
皆さんよろしくね。

敏行、お母さん頑張るから見守っていてね。
そっと力貸してね。



「俺、マジダメかもしれない…」 を読んでいただいた嬉しいメッセージ
をまとめました。是非、読んでみてください。随時更新しています。

以前産経新聞で紹介されましたが、まだ削除されていなかったのでまたアップしました。
産経ニュース社会面  【新風社破綻乗り越え、息子の闘病記出版 母に元社員らが協力】

CDの販売を始めました。試聴も出来ます。
イベントの写真をアップしました。
「トッシーと仲間たち」

私の本制作の過程が掲載されています。
「秦野(はだの)の御隠居さんのブログ」

「トッシーと仲間たち」トップページ

加茂JVC悲願の北信越大会出場!

先日、加茂JVC (ジュニアバレーボールクラブ) が北信越大会に出場すると聞きました。

祥子も小学校4年からバレーをやっていて、試合のたびに優勝か3位までに入るという結果を出してきましたが、北信越大会まで進むことが出来ませんでした。

「全国小学生バレーボール大会 新潟県大会」 といって

1位は全国大会に出場

2・3位は北信越大会に出場することが出来る大会です。


律子たちはこの新潟県大会で、準決勝で負け北信越大会は行けませんでした。1位になったチームと戦ったんですが、まるで決勝戦を思わせる試合で勝てるんじゃないかと期待を持てた試合でしたが、残念ながら3位に残る事が出来ず、県大会止まりでした。

加茂JVCは初の北信越大会出場です。
悲願の北信越大会出場です。

OBとしてはとっても嬉しくて、監督も凄く喜んでいました。

かなりかかるらしくて、寄付をお願いされました。
少ない額ですが、喜んで寄付をさせて頂こうと思います。

みんなの思いが詰まっている北信越大会。是非全力で頑張って欲しいものです。

今のJVCのお母さん達に 「今が一番いい時だよ~子供のことで忙しい思いをしているときが一番楽しい時だよ!頑張ってね!」 って話をしていたら、子供が小さい時に良く近所のおばちゃんに 「今が一番いいときだね。」 って言われ、その時はこっちの苦労も知らないで。って思っていた自分を思い出しました。

私も年取ったのかな~

でも、嬉しい報告は気持ちが明るくなりますね。



「俺、マジダメかもしれない…」 を読んでいただいた嬉しいメッセージ
をまとめました。是非、読んでみてください。随時更新しています。

以前産経新聞で紹介されましたが、まだ削除されていなかったのでまたアップしました。
産経ニュース社会面  【新風社破綻乗り越え、息子の闘病記出版 母に元社員らが協力】

CDの販売を始めました。試聴も出来ます。
イベントの写真をアップしました。
「トッシーと仲間たち」

私の本制作の過程が掲載されています。
「秦野(はだの)の御隠居さんのブログ」

「トッシーと仲間たち」トップページ


テーマ : 白血病 - ジャンル : 心と身体

タグ : 北信越大会ジュニアバレーボール全国小学校バレーボール大会新潟県大会全国大会悲願寄付準決勝決勝苦労

| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE