fc2ブログ

時計

プロフィール 

トシママ

Author:トシママ
「急性リンパ性白血病」 で天国へと旅立ったトッシーの闘病記で、HP 「トッシーと仲間たち」 のブログのページです。

リンクにある、「トッシーと仲間たち」のトップページからどうぞお入りください。

トッシー(息子敏行)
高校3年の夏休みの終わり、H16年8月31日に「急性リンパ性白血病」と診断を下され、H17年6月28日までの10ヶ月の闘病に幕を下ろしました。

どんな過酷な試練にも弱音ひとつ吐かず、常に前向きに治ることだけを信じ、闘い抜きました。

トッシーが亡くなってからもトッシーとつながっていたくて、HPを開設しました。

どんどんトッシーが結んでくれる縁が広がっています。

これからも大勢の方にトッシーが残した、命の大切さ、命の重さ、命の尊さ、生きることのメッセージを伝えたいです。

リンク

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

最近の記事+コメント

最近のトラックバック

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

RSSフィード

ブログ内検索

フリーエリア

ランキングに参加しています。

banner2.gif

ポチッとクリック応援よろしくお願いします。

ランキングに参加しています。

ポチッと一押ししていただけたらとっても嬉しいです。

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

メールフォーム

HPに関する感想やご意見は私までメールを下さい。

名前:
メール:
件名:
本文:

【co-op コープにいがた】 に紹介されました。

今週号の 【co-op コープにいがた】 (市民生協)

2008年  8月1回   本のいずみ

に  「俺、マジダメかも知れない…」 の本が紹介されました。

【co-op コープにいがた】 に紹介されました。

ひとりひとつしかない命の重さ、
尊さを大切にして欲しい!

俺、マジダメかも知れない…
/高野由美子著

税込 1,134円 ( 定価 1,260 円 )

大好きなバスケにバンド、愛車のモンキー、そして愛する友達を残して、18歳で旅立った敏行。精いっぱい生きた証をつづった愛と感動の記録。命の重さ、大切さ、尊さを身をもって伝え、この世を去った青年の叫びをぜひ受け止めて欲しい。

● 19×13cm ● 232ページ ● 2008年3月 ● 太陽出版


お安く販売されていて良かったです。
ぜひ皆さん、この機会にごらんになってください。



「俺、マジダメかもしれない…」 を読んでいただいた嬉しいメッセージ
をまとめました。是非、読んでみてください。随時更新しています。

以前産経新聞で紹介されましたが、まだ削除されていなかったのでまたアップしました。
産経ニュース社会面  【新風社破綻乗り越え、息子の闘病記出版 母に元社員らが協力】

CDの販売を始めました。試聴も出来ます。
イベントの写真をアップしました。
「トッシーと仲間たち」

私の本制作の過程が掲載されています。
「秦野(はだの)の御隠居さんのブログ」

「トッシーと仲間たち」トップページ


スポンサーサイト



テーマ : 白血病 - ジャンル : 心と身体

タグ : co-opコープにいがた市民生協俺、マジダメかもしれない…

放送無事終了!

ハラハラドキドキして放送を聴いていました。

あんなに失敗だらけだったのに、うまく編集されていて良かったです。

でも、あんなに話をしたのに、大分カットされていました。

私が熱く語りすぎたせいでしょうか?

放送の最後に、「高野由美子さんの本はどこで買えますか?」

とお問い合わせがきていました。本当に嬉しかったです。

皆さんに想いは伝わったと信じています。

少ずつでも敏行のこと、命の大切さを伝えていきたいと思います。


本と、CDがどこで買えるか、お知らせしておきます。

本 「俺、マジダメかも知れない…」 急性リンパ性白血病で逝った最愛の息子へ (太陽出版)

* 全国の、ジュンク堂 ・ 紀伊国屋大手書店。

* 最寄の本屋さんにも置いてありますが、無ければ注文が出来ます。
   (太陽出版 著者高野由美子で注文をしてください)
   (新潟県加茂市では、ムービータイム ・ 川口書店)  

* ほとんどのネット書店からも買えます。

   「俺、マジダメかも知れない…」 で検索して頂くと、ネット書店がたくさん出てきます。


CD 「A Song For Toshi」

* 私のHP 「トッシーと仲間たち」 の一番上にある、「トッシーの本と CD が発売開始です。本のページ・CD のページ」 の中の CD のページから買えるようになっています。

* 楽器店あぽろん全店で買えます。


お問い合わせがありましたら、いつでも、どんな事でも左下にある “メールフォーム” よりお知らせください。



「俺、マジダメかもしれない…」 を読んでいただいた嬉しいメッセージ
をまとめました。是非、読んでみてください。随時更新しています。

以前産経新聞で紹介されましたが、まだ削除されていなかったのでまたアップしました。
産経ニュース社会面  【新風社破綻乗り越え、息子の闘病記出版 母に元社員らが協力】

CDの販売を始めました。試聴も出来ます。
イベントの写真をアップしました。
「トッシーと仲間たち」

私の本制作の過程が掲載されています。
「秦野(はだの)の御隠居さんのブログ」

「トッシーと仲間たち」トップページ


テーマ : 白血病 - ジャンル : 心と身体

タグ : FMポートラジオ収録マジダメかもしれない…急性リンパ性白血病ジュンク堂紀伊国屋ムービータイムネット書店

いよいよ明日、放送日です!

とうとう明日、放送日になりました。

メタメタの大失敗だらけの収録でした。

今回の本の出版にあたって、出させていただいたラジオは、5本目なんですが、何回やってもなれるもんじゃありません。

聞いて欲しいけど、聞いて欲しくないような…

まっ、もうどうしようも無いので、皆さん聞いてくださいね~

明日が怖い…


もう一度、紹介をしておきます。

『FM PORT 79.0』

6月25日(水)9時20分頃~で、15~20分の放送だそうです。

【MORNING GATE】と言う番組でパーソナリティーは遠藤麻理さんです。


あ~ぁ~



「俺、マジダメかもしれない…」 を読んでいただいた嬉しいメッセージ
をまとめました。是非、読んでみてください。

以前産経新聞で紹介されましたが、まだ削除されていなかったのでまたアップしました。
産経ニュース社会面  【新風社破綻乗り越え、息子の闘病記出版 母に元社員らが協力】

CDの販売を始めました。試聴も出来ます。イベントの写真をアップしました。
「トッシーと仲間たち」

私の本制作の過程が掲載されています。
「秦野(はだの)の御隠居さんのブログ」

「トッシーと仲間たち」トップページ


テーマ : 白血病 - ジャンル : 心と身体

タグ : 放送日大失敗収録ラジオFM・PORTMORNING・GATEパーソナリティー遠藤麻理

加茂市の 「広報 かも」 に載りました!

先日、主人と加茂市小池市長を訪ねて、

「俺、マジダメかも知れない…」

を手渡し、各学校に配布して欲しいと、お願いに伺ったときの事が掲載されました。

小池市長はとっても気持ちの優しい方で、私たちに労いの言葉をかけてくださいました。

小池市長は、私立図書館・加茂市の小中学校・高等学校・専門学校・大学に本と追悼曲のCDを置いてくださいました。

本当に感謝いたしております。

子供たちに命の大切さが伝わるといいなと思っています。
 
ありがとうございました。


       広報 かも  622 

   白血病で逝った最愛の息子へ
     お母さんが闘病記


 3月6日、高野豊さん・由美子さん夫妻が小池市長を訪ね、3年前に18歳で白血病のため亡くなった長男・敏行さんの闘病記「俺、マジダメかも知れない…」を手渡しました。これは由美子さんがノートに付けていた看病日記をまとめ、3月3日に出版されたものです。

 敏行さんは、小学校から続けていたバスケットボールの部活も終わり、高校3年の夏休みを楽しんでいた平成16年8月末、突然、血液のガンである「急性リンパ性白血病」と診断されました。それから5回の入退院を繰り返し、翌年の高校卒業式には何とか出席できたものの、6月28日、18歳の若さで帰らぬ人となりました。

 生きること、治ることだけを信じて、弱音を吐かず、過酷な治療に耐え、骨髄移植も受けて前向きに頑張っていましたが「お母さん、俺、マジダメかもしれない…」と言ってわずか数分後に息を引き取ったそうです。由美子さんは、その最期の言葉が頭から離れることはありません。「普通に生き、毎日を送れることが、どんなに幸せなことか。生きたくても生きられなかった無念さを、敏行と同世代の若い人たちに伝え、命の尊さ、大切さを肌に感じてほしい」と両親は訴えます。

 そして「敏行は、その日を生きるために、毎日輸血を必要としていた。命を大切にすることが献血やボランティアの行動につながってくれれば」と、豊さんは言います。よく献血に行くという豊さんは「成分献血のできる献血ルームが県央地域にも欲しい」ということです。

 病床にありながら、看護師を目指し「患者さんの痛みを知っているから良い看護師になれるよ」と、入院先の看護師や医師から応援されて、一生懸命に勉強も頑張っていた敏行さんは、一時退院中に看護系の専門学校を受験し、見事合格していました。しかし、その校門をくぐることはかないませんでした。

 4才から始めたピアノは、発病するまでレッスンに通い、高校時代にはバンドを結成して、リーダーを努めベースを弾いていました。バンドやバスケットボールの仲間を家族以上に最優先に思いやり、友達との絆を大切にしていた敏行さんでした。

 加茂市では、由美子さんが敏行さんへの思いをつづった詩を元に、豊さんの友人が作曲した追悼曲のCOとともに「俺、マジダメかもしれない…」(太陽出版)を市立図書館、小中学校をはじめ各学校図書館に置いて、子供たちや市民の皆様にも手にとって読んでいただき、敏行さんや両親の思いを広く長く世に伝えていきたいと考えています。

広報 かも


広報 かも 11ページ目に掲載されています。
「広報 かも № 622」

「俺、マジダメかもしれない…」 を読んでいただいた嬉しいメッセージ
をまとめました。是非、読んでみてください。

以前産経新聞で紹介されましたが、まだ削除されていなかったのでまたアップしました。
産経ニュース社会面  【新風社破綻乗り越え、息子の闘病記出版 母に元社員らが協力】

CDの販売を始めました。試聴も出来ます。イベントの写真をアップしました。
「トッシーと仲間たち」

私の本制作の過程が掲載されています。
「秦野(はだの)の御隠居さんのブログ」

「トッシーと仲間たち」トップページ


テーマ : 白血病 - ジャンル : 心と身体

タグ : 新潟県加茂市広報加茂市小池市長俺、マジダメかもしれない…追悼曲急性リンパ性白血病闘病記骨髄移植命の尊さ献血

報告です!

今日、『FM PORT 79.0』 へ、ラジオの収録に行ってきました。

放送は、来週の25日(水) 9時20分頃~で、15~20分の放送だそうです。

【MORNING GATE】 と言う番組でパーソナリティーは遠藤麻理さんです。



突然の質問で、尊敬する人は誰ですか?
ナニ?突然言われても、頭真っ白で、全然誰か思いつきませんでした。
子供とかだったら両親とか言えるけど…

「すみません、今思いつきません…」

もう、その後はしどろもどろで穴があったら入りたかったです。

「俺、マジダメかもしれない…」 の本の話が中心だったんですが、
調子に乗ってきたときにはもう遅く、あっという間の収録でした。

あ~ァ、大失態!

もう一度取り直して欲しい!

聞いて欲しいんだけど、とっても恥ずかしくて聞いて欲しくない…複雑な心境です。

何回やっても慣れるもんじゃないですね。

パーソナリィティーの遠藤さん、敏行の事カッコイイ!って言ってくれました。嬉しかった

いっつもラジオ放送収録のたびに、全然ダメだった…って言ってる気がするけど、今回は本当に大失敗でした。上手く編集してくれることを祈るだけです。



「俺、マジダメかもしれない…」 を読んでいただいた嬉しいメッセージ
をまとめました。是非、読んでみてください。

以前産経新聞で紹介されましたが、まだ削除されていなかったのでまたアップしました。
産経ニュース社会面  【新風社破綻乗り越え、息子の闘病記出版 母に元社員らが協力】

CDの販売を始めました。試聴も出来ます。イベントの写真をアップしました。
「トッシーと仲間たち」

私の本制作の過程が掲載されています。
「秦野(はだの)の御隠居さんのブログ」

「トッシーと仲間たち」トップページ


テーマ : 白血病 - ジャンル : 心と身体

タグ : FMPort収録俺、マジダメかもしれない…慣れ編集

| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE